2022年十日えびす(野芥櫛田神社)へ行ってきました!
- 2022.01.12
- おでかけ
- 広告
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
あけましておめでとうございます。
新年は毎年恒例、商売繁盛を祈願する「十日えびす」参拝へ行ってきました。
いつもは博多区の十日恵比寿神社でお参りしていましたが、早良区野芥でも行われているという情報を入手。
早良区民の我が家は野芥がいいかも!?
とうことで、今年は野芥櫛田神社で初参拝です。
野芥櫛田神社境内の十日恵比寿神社で、毎年1月9日、10日に行われる『十日えびす』。櫛田神社は約1200年前からある野芥地区の氏神様で、十日えびすもかなり古くから続いている。
コロナ禍以前は、えびす汁(水炊き)が振る舞われたり、博多区の十日恵比寿神社でも人気の福引もあっていたそうです。
今年は去年に引き続き中止のもよう。
コロナが収束すれば、また再開されるでしょうね(^^)
参拝に来たのは夕方17時ごろでしたが、
私たちの他にも、次々と参拝者が訪れていました。
鳥居をくぐって階段を登るとすぐにある手水でまずはお清め。
古いお札を返納し、お参りにの列に並びました。
昨年の御礼と今年一年の商売繁盛を入念に祈願!
その後は今年の新しいお札をいただくために、授与所へ。
博多の十日恵比寿神社に比べるとお札の種類は少なめ?
毎年購入している『商売繁昌のお札』が見当りません・・
「商売繁盛のお札はありますか?」と尋ねると「こちらです」と手に取られたお札は小さいものでした。
うーん・・これでもいいんだろうけど、気持ち的に大きい方が・・
「大きなものはないですか?」とういと「それなら」とおすすめされたのが『櫛田神社』のお札。
なんでも「商売繁盛も兼ねています」とのこと。
ということで、おすすめされた『櫛田神社』のお札を授かって帰ってきました。
ちなみに、参拝の間はもちろんブランはずっと抱っこです。
ふー、重かった。(^^;)
▽ 過去の博多区十日恵比寿神社参拝の様子はこちら
-
前の記事
うちのワンコごはん『秋の食養生』 2021.11.26
-
次の記事
鹿の角で歯が破折⁉︎ ペット保険を使って抜歯の治療を受けました。 2022.05.13